かき氷といえば、近所の焼きまんじゅう屋さんが夏限定メニューとして売り出すのがこの時期で、小学生の頃は夏休みのプール帰りに焼きまんじゅう1本とかき氷1杯をよく食べていました。その店にはかき氷のトッピングにところてんというのがあったのですが…皆さん食べたことありませんか?美味しかった記憶があるメガネです。
今回は、富岡市富岡にありますかき氷と団子のお店、【上州やなぎや】様をご紹介いたします!

富岡製糸場への道沿いにあるかき氷とお団子のお店です。
お車でお越しの際は専用駐車場が無いので、近隣の有料駐車場をご利用ください。

6月以降からかき氷を販売。ドリンクメニューもありますが、お客様の大半はかき氷を注文されるとのこと。


かき氷は旬のフルーツと自家製シロップをふんだんに使用した当店自慢の逸品!
メニューはフルーツの入荷次第で変わるとのことなので、店内の黒板またはお店の 公式Instagram をご確認の上ご注文下さい♪
今年は「梅シロップ」があるそうですよ~♪
メガネは取材に行った時の店主オススメ、【いちごみるく】を注文!



いちごシロップとコンデンスミルクは店主手作り!
そして、かき氷内にも”隠れいちご”が…!!てっぺんから最後まで、本当にいちごまみれのかき氷が最高に美味しかった…!!
いちご本来の甘さと酸味、コクが味わえるよう店主さんが懇切丁寧にシロップに仕上げたんだそう…!
いちごに限らず、桃やブルーベリーなどフルーツ本来の味を引き出してかき氷に、これでもか!とトッピングして提供しております。
これは、本当に「お値段以上」の満足感がありました…!!
そして、このいちごシロップを使用したもう一つのオススメメニューがこちら!

【いちごラテ】!!
いちごが口の中で踊っている?!と錯覚してしまうほどいちごが詰まった、美味しすぎるドリンクです…!!
9月以降、寒い日が続くともう一つの名物【三福だんご】の販売が始まります。

「三福」とは「大福」「幸福」「裕福」という3つの福になぞられて、大きな団子が3つで1串のお団子。


店先にて、炭火で1本ずつ丁寧に焼き上げて提供しております。
人気の味は「いそべ」「みたらし」「黒蜜きな粉」でして、道行く人や近所の方々が3本、4本とまとめて購入。焼きたての香ばしさともっちり食感は病みつきになる~♪
夏の間はお休みすることがあるらしいですが…もし、見掛けたら是非召し上がってみてください♪
あなたに良い福が訪れますように…
コメント