ジーカラットは伝統から流行まで群馬を中心としたウェブマガジンです。

Blog

「戦後80年」ーー2025年は終戦から80年の節目の年。記憶を語り継ぐイベントをご紹介(群馬県各地)


ムガ虎です。
2025年は終戦から80年の節目の年。それをふまえ、テレビなど、各メディアでも様々な特集が組まれていますね。
群馬県内でも、各地で戦争の記憶を現代に伝える展覧会やイベントが相次いで開催されています。
戦争の悲しさや苦しさに改めて目を向け、これからの私たちの未来について考えるきっかけになるような企画展がたくさん。今回はそれらをまとめてご紹介します。
惨禍の記憶が薄れつつある今、戦争体験者の証言を伝え、平和を考えるきっかけとなりますように…。

戦後80年 戦争遺産 危機を知らせた防空監視哨(Locale・gelato(ロカーレ・ジェラート)/中之条町) 
8月20日(水)まで

太平洋戦争末期には、吾妻、利根、渋川に、米軍機の空襲の危機を知らせる「防空監視哨」が各地に設置されました。この「防空監視哨」について、群馬県東吾妻町原町の郷土史研究家・山口一俊さんが3年ほどかけて調査した内容を紹介するパネル展を、群馬県中之条町にて開催します。

企画展「終戦前夜の伊勢崎空襲」(赤堀歴史民俗資料館/伊勢崎市)
8月31日(日)まで

米軍の作戦任務報告書や焼夷弾などの実物資料から、伊勢崎空襲の実態に迫ります。そして「十五年戦争」と呼ばれる満州事変から日中戦争、太平洋戦争を経て終戦へ至る戦争の歴史を、戦後80年を迎えた今、戦争を知り、戦争を考える企画展として開催します。


終戦から80年太田と戦争(太田市立新田荘歴史資料館/太田市)
8月31日(日)まで

平和の尊さと戦争の悲惨さを若い世代にも知ってもらおうと、軍装品、地図、写真、戦時国債など、市内に残る戦争資料を展示します。
今回は、戦争中に破壊や焼却から免れ、太田市では韮川小学校に1体だけ残ったアメリカ製の「青い目の人形・メリーちゃん」も特別公開。


戦後80年&玉村町歴史資料館開館30周年事業 スカイランタンの打上げ および「ミニ展示『玉村町にもあった戦争』」(玉村小学校/玉村町)
7月27日(日) ※見学は自由

戦前・戦中・戦後の時代の子どもたちを見守ってきた150年以上の歴史を持つ玉村小学校で、子どもたちの平和への願いを込めたスカイランタンを7月27日(日)に夏の夜空に舞い上げます。
また、玉村小学校体育館で、ミニ展示「玉村町にもあった戦争」を実施します。


前橋空襲と復興資料館開館記念 前橋歌舞伎舞踊公演(昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館) /前橋市)
7月27日(日) ※要チケット購入

80年前の歌舞伎を松本幸四郎・市川染五郎 親子が再現!
『前橋空襲と復興資料館開館』記念 前橋歌舞伎舞踊公演を開催します。



【2025年4月28日オープン】前橋空襲と復興資料館
見学随時、入館無料

昭和20年8月5日に起きた前橋空襲の実情と復興の歩み、平和を希求する市民の思いを風化させず後世へ継承するため設立。前橋空襲の当時の状況が実に詳しく知れる内容となっています。
▶ぐんラボ!スタッフによる訪問記はこちら


まえばし市民ミュージカル「灰になった街」(昌賢学園まえばしホール/前橋市)
2025年8月2日(土) ・8月3日(日)※要チケット購入

80年目に改めて描く心震える感動のミュージカル!
本作品は、昭和20年8月5日の前橋空襲の悲劇をテーマとしたミュージカルです。内容はフィクションですが、史実を基に組み立てられています。
およそミュージカルらしからぬシリアスな内容ではありますが、笑いあり、涙あり、ロマンスありの楽しく心をときめく場面もありますよ!



ノンフィクション作家 保阪正康 記念公演「救国の宰相・鈴木貫太郎」(昌賢学園まえばしホール/前橋市)
10月15日(水) ※予約不要

前橋鈴木貫太郎顕彰会では、今年は戦後80年という歴史的な節目にあたることから、大河ドラマ「鈴木貫太郎」を実現する会の発会式を開催するとともに、ノンフィクション作家 保阪正康氏をお招きし、記念公演を実施します。
予約不要、どうぞお気軽におでかけください!


<番外編>新畑克也 写真展『ロヒンギャを知る旅 2025』(日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール(展示室)/館林市)
8月17日(日)まで

ロヒンギャ問題に関心をもち、日々撮影を通してその実情を伝えている写真家 新畑克也氏の写真展。
今起こっている問題は過去の戦争と地続きになっている。過去は決して現在と無関係ではないということを実感します。

知らない人は知ることから。それぞれがはじめられる一歩を、今はじめましょう。
I wish for world peace!!

===================
ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪

↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪お友達登録お願いします↓↓↓


コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

RELATED

関連記事

PAGE TOP